-Sales Writers Salon-

  1. Facebook投稿

Facebook『情報発信×マネタイズの構築』

■質問内容
お疲れ様です!
一番聞きたいのは、マネタイズの構築をどのようにしていくか?ですね。
情報発信するにしても、最終のマネタイズが決まらなければ、どんなリストを集めるのかも決まりません。
自分が集めようとしているリストからどのような収益化が可能になるのか?
そういうところのイメージがなかなか描けないと言うか、やってないから分からないのだとは思うのですが・・・。
かなり抽象的で申し訳ありませんが、稼ぐ=労働収入的な、サラリーマン発想のイメージしか描けないので・・・。

■回答
情報発信のマネタイズについてですね。
今回は”自ら”情報発信をして、リストを集め
何かしらのマネタイズをするという前提で
話をしたいと思います。
※他者をプロデュースする系の話は
また別の機会にしていきます

情報発信をしていくにあたって、大事なのは

・自分自身が得意なこと
・自分自身が強い興味を持っていること

このどちらかを選ぶべきということです。

つまり、
「ちょっとかじっていた」
「特に興味が無いけど世間的に流行っているから」
というのはダメではないけど
望ましくはありません。

というのも、そういったことに関して
発信をしてもなかなか続かないからです。
(情報発信は継続、めちゃくちゃ大事です)

あとジャンルがある程度決まったら
“自分がニヤっとしてしまうような切り口”の
発信コンセプトを作ることが重要です。

このコンセプト作りが
予めマネタイズを決めることよりも
とても大事になってきます。

「どんな形でマネタイズをするか」を考えるのは
もちろん重要なことなのですが、

ある一定のジャンルに
強い興味を持った人たちが集まったら
マネタイズはどうとでもなる
というのが正直なところです。
(しやすい、しづらいは当然ありますが)

その共通の興味を持った人だけで「集まるだけ」でも
収益化ができますし(オフ会や勉強会など)
小規模で広告枠を販売することもできるので
このあたり難しく考える必要はありません。

「人が集まるだけ」で
マネタイズは出来てしまうのです。

マネタイズに関しては普段から
「これはどこで収益化してるんだろう?」と
観察しておくようにしましょう。

“ニヤっとしてしまうコンセプト”作りですが
たとえば、旅行が趣味だとして

よくやってしまいがちなのが
「旅行好きの◯◯歳会社員の日記」
とか。

どこでにもありそうな、誰にも刺さらないような
ものだと発信するやる気もなかなか出ません。

「ターゲットを極端に絞る」のが
コンセプト作りの1つのコツですね。

電車移動しかできない人に向けたり
外国人が少ないスポットを紹介したり
お一人様向けの内容ばかり発信したり

SNSを意識するなら
インスタ映えする写真が
無限に取れる旅行経路を発信したり、などなど。

そういう少しだけ尖ったものが思いついたら
同じようなものがないかリサーチして、
さらにかぶらないように差別化を図っていく…

というような感じですね。

ちなみに、

  • ターゲットとオファーを明確に決めて
  • 発信するコンテンツ(ネタ)を洗い出して
  • スケジュールを立てて忠実に実行して
  • マネタイズをカッチリとキメる

というのは1つの理想形かもしれませんが、

それはある程度経験を積んでからでないと
はっきりいって難しいです。

なので発信したいジャンルと発信するネタがあるのなら
すぐにスタートしてしまう、というのも1つの選択です。

今情報発信でうまくいっている人も
ブログを何個も潰しているとか
メルマガを何度も発行し直していたりとか
そういう事例は本当に沢山あります。

けど、それらは「無駄になった」わけではなく
発信することで見えたものがあるということであり、
それは視点が変わった(成長した)ということです。

何よりもそれまでの発信した事実は
発信力の上達や自分への自信として残ります。

ちなみに、僕自身以前
「コピーライター漂流記」というブログを
書いていたことがありますが、
これは当初何のマネタイズの計画も立てずに
「アウトプット用としてブログを作ろう」と
スタートしたのがきっかけです。

そこから投稿を続けているうちに
読者が集まるようになり、その中でも
「仕事の取り方」に需要があることに気づき
ライティングの発信をほとんどせず
仕事の取り方ばかりを発信するようになった
という経緯があります。

こういうのも
「やってみないとわからない」のです。

ちなみに、ライティングを含めて
ビジネス系のスキルは特にマネタイズがしやすいので
迷っている人は練習のためにも経験のためにも
とりあえずスタートしてみることが大事です。

Facebook投稿の最近記事

  1. Facebook『勉強量よりも実践量がモノを言う』

  2. Facebook『なんかピンとこないパターンの打開策』

  3. Facebook『電話を毛嫌いする人が増えているらしいけど、要するに使い方次第だよねという…

  4. Facebook『スナイパーセールスのモニターで早くも結果が!』

  5. Facebook『使うお金

関連記事