-Sales Writers Salon-

  1. Facebook投稿

Facebook『石ころを売ってる時点でアウト』

「うちは商品力には自信がある」
「手に取ってもらいさえすれば良さは分かってもらえる」

こう思っている経営者は世の中に沢山います。

日本人は昔から職人気質ですから、

「良いモノを作れば売れる」

と本気で思っている人が少なくありません。

ですが、ビジネスを学んでいるあなたもご存知の通り、良いモノ=売れるモノではなく、実際にモノを売るには

セールス力やマーケティング力が必須です。

変な話、商品がとーーーっても微妙なものだったとしても

  • パワフルなセールス力があるさえあれば
  • 巧みなマーケティングスキルがあれば

極論、大抵のものはそこそこ売ることが出来てしまいます。

だから「商品力」なんてものはどうでもよくて、ひたすらセールスとマーケティングを極めておけばOK

…とはならず。笑

確かに、エグめの売り方をすれば何でも売れてしまうのは事実ですが、だからこそ世の中のセールスマン・マーケターは

「儲かればOK」

という考えのもと、売る商品についてはこだわらない人が大勢います。

けど、購入者(ひいては世の中に)ベストな提案をしていくのがイケてるビジネスマンだと僕は思っていまして

売る力があるからこそ

良い商品を扱おう

と強く思うわけです。

別にこれはカッコつけてるわけではなく
良い商品を扱った方が

  • 満足度が上がりやすい→LTVが上がりやすい
  • ストレートに商品を伝えればいいので売るのがラク

というマーケティング的にも非常に大きなメリットがあるのです。

「売れるから」といって石ころを売っても
(そういう話がたまにあったりしますが)

石ころを売れるのは凄まじいセールス力と言えるかもしれませんが、石ころを売っている時点で
ビジネスマンとしては三流なのです。

正直、微妙な商品を売ろうとしたら、多少は誇大広告をしたり煽ったりなどが適宜必要になりますが

そもそも単純に競合と比較した時、商品力が優れていれば余計な煽りなどは一切要りません。つまりラクだし話が早いのです。

これらの話を踏まえると

「常に良い商品を探し、それと同時に
集客力・販売力を高めていく」

これが理屈上では最高の展開と言えます。

良いモノを作ってさえいれば、と
「販売」から目を背けることなく

売る力だけを高めて
雑な価値を世の中にばらまくことなく

この辺りのバランスを意識して
活動していきましょう!

Facebook投稿の最近記事

  1. Facebook『勉強量よりも実践量がモノを言う』

  2. Facebook『なんかピンとこないパターンの打開策』

  3. Facebook『電話を毛嫌いする人が増えているらしいけど、要するに使い方次第だよねという…

  4. Facebook『スナイパーセールスのモニターで早くも結果が!』

  5. Facebook『使うお金

関連記事